○○事務所 本文へジャンプ


平成27年度
   事業予定


 6月小屋点検
 6月会総会
 7月定期見回り
 7月下旬第一回
  登山道刈払い
 8月上旬第二回
   登山道刈払い
 8月小屋点検
 9月小屋点検
 10月納会

清川仙人会は岩根沢〜月山の登山道及び清川行人小屋の維持管理を主としながら山岳活動、
地域活性の振興に寄与することを目的とし活動しております。

会の概要
組織構成  登山道:山形県¬
 清川行人小屋:西川町(小屋主)⇒西川町岩根沢区⇒宿坊組合⇒清川仙人会
所在地  
 西川町岩根沢区 月山三山神社内

代表  会長       : 岩本功
 問い合わせ先  : 0237−74−4732
構成員  地元住人及び、数名の準会員による26名 (平成25年6月現在)
 
主な事業  清川行人小屋の維持管理及び月山南面の登山下草刈り等の委託事業の実施。

 上部機関への上申・報告等の実務。


 *補修材、一部外注発注等は町予算によりますが、ルーチン役務は会員の奉仕により
  成り立ってます、小屋利用の際はせつに協力金をお願いします。

***平成26年9月20,21日 4名で定期小屋点検実施、水道水漏れ発見仮復旧する。

   材料準備し次回本復旧 



***平成26年8月9,10日 6名で登山道刈り払い実施。


***平成26年7月26,27日 小屋点検、消耗備品荷揚げ清掃付近の草刈実施。
小屋附近の草刈状況


***平成26年7月4日 平成26年清川仙人会定時総会開催され本年予算等承認される、
    総会の後懇親会で盛り上がった。
*岩根沢公民館での
  総会及び懇親会



***平成26年6月21,22日 定期小屋点検
    清掃/小屋周り草刈・引水屋内へ接続等実施する。



平成25年度活動報告。


  6月8日、会員により
月山岩根沢登山口まで林道整備
実施。

 6月23日、午後7時より
 岩根沢公民館にて清川仙人会
 総会開催され本年度予算案等
 の 議題すべて承認される
 
  6月29,30日小屋水道
 地中配管破損箇所修理工事実施、
 小屋内の水道利用可能となる。
 
これから倒木撤去作業。     水道管割りいれ作業中。   
       
  10月5日小屋水道取水口
 土砂取り除き清掃。
 10月6日 そ垣等の冬支度。
 
 11月3日 本年最後の小屋
 点検、及びストーブ用薪整理。
 
       
       
       
       



   
平成25年6月8日、9日 今年初の清川行人小屋管理に会員2名で実施、
 引き水地中配管破損箇所の確認、小屋周り草刈、清川からの小屋への
 プロムナード小道の枝払いなど行う。

刈払い準備
小屋周り刈払い前
刈払い後
地中水道管破損場所。
   小屋への引き水地中配管破損箇所を確認、写真右端。